Ubuntu9.10にPostgreSQLをインストール
エレコマ(Elephant Commerce)を使ってみたくて、Ubuntu9.10にPostgreSQLをインストールしてみました。
まずは、必要なパッケージをインストールします。
$ sudo apt-get install postgresql libpq-dev
postgresユーザのパスワードを設定して、データベースを作成しました。
$ sudo passwd postgres Enter new UNIX password: (passwordを入力) Retype new UNIX password: (passwordを入力) passwd: password updated successfully $ su - postgres パスワード: (設定したpassword) Added user postgres. $ createuser -P taira 新しいロールのパスワード: もう一度入力してください: 新しいロールをスーパーユーザとしますか? (y/n) y $ createdb mydb $ psql mydb psql (8.4.1) "help" でヘルプを表示します. mydb=#
とりあえず、データベースが作成できました!
ネットワーク経由の接続を許可するには、設定ファイルを2つ修正します
1. /etc/postgresql/8.4/main/postgresql.conf
# listen_addresses = 'localhost'
の行を以下のように修正します。
listen_addresses = '*'
2. /etc/postgresql/8.4/main/pg_hba.conf
host all all 192.168.0.0/24 md5
の行を追加しました。
設定ファイルの修正ができたら、以下のコマンドで設定を反映して完了です。
$ sudo service postgresql-8.4 reload $ sudo service postgresql-8.4 restart